MISSION
企業使命
CAMPANY
会社情報
STRENGTH
選ばれる理由
PRODUCTS
製品(カタログ資料)
RECYCLE PLANT
リサイクル
SOLUTION
お客様の声/導入実績
RECRUIT
採用情報
NEWS
お知らせ

MOVIE
GALLERY

CONTACT お電話でのお問い合わせ 076-465-6050
CONTACT
カタログ請求

SOLUTION REPORT
ソリューションレポート

2022年に完成した新施設に2つの強力な破砕機を導入
破砕困難物の受け入れも可能に

NO.26

「一軸破砕機Jupiter2200HP」
「二軸破砕機M140SD(75)」

岡山県岡山市 N 社

N社様(岡山県岡山市)は1970年の創業以来、産業廃棄物収集運搬・処理、リサイクル事業など、6つの事業を手掛けられています。2022年9月には管理型処分場、中間処理施設を含む大型複合型処理施設「E・フォレストOKAYAMA」を完成されました。

製品紹介

リンドナー製一軸破砕機「Jupiter2200HP」 

一軸破砕機「Jupiter2200HP」は先端剪断式破砕機で、破砕物を四角形の刃の先端で削るように破砕する破砕機です。2軸破砕機との大きな違いは、スクリーンが付いているため狙ったサイズ(50mm〜350mm)に破砕が可能であることです。
 従来の1軸破砕機は異物に弱く故障の原因になることが多くありましたが、リンドナー製の1軸破砕機は異物の混入に強い構造設計になっているため、「異物に弱い」という1軸破砕機の概念を覆す、画期的な破砕機になっています。安全性・メンテナンス性にも優れており、破砕室に入ることなく異物除去や刃の交換、メンテナンスを行うことができます。

SSI製二軸破砕機「M140SD(75")」 

二軸破砕機「M140SD75´」は低速高トルク剪断式破砕機で、破砕物をハサミのように切って破砕する破砕機です。2つのモーターが低速高トルクで破砕軸を別々に駆動させることによって、漁網やロープ、ゴルフ場ネットなどの破砕困難物も破砕できることが特徴です。これによって、さまざまな破砕困難物の受け入れが可能になり、破砕処理された物は、焼却、埋立、燃料化処理まで一貫して行えるようになりました。

導入後のお客様の声

「これまでは機械の故障の原因となる異物を恐れ、投入物のチェックに時間と人手をかけていましたが、リョーシンの機械を導入してからはその手間と不安が無くなりました。以前に比べて身体はもちろんですが、気持ちの面でも楽に仕事ができています」





製品カタログ

一軸破砕機ジュピター

ダウンロードにはパスワードが必要です。
資料をご希望の際、まずは こちら からお問い合わせください。

製品カタログ

二軸破砕機

ダウンロードにはパスワードが必要です。
資料をご希望の際、まずは こちら からお問い合わせください。

PRODUCT INTRODUCTION 納入製品紹介

アクセスランキング

ACCESS RANKING

新着記事

NEW ARRIVALS

BACK NUMBER バックナンバー

手選別ゼロ時代へ
光学式選別機導入で可燃物を
自動回収、
埋立量を極限まで削減

三重県鈴鹿市 S社

NO.36

大量処理を可能にする
フラフ燃料製造プラントで、
建設系廃棄物の
リサイクル率80%以上を実現!

新潟県燕市 S社

NO.35

プラスチック資源循環促進法
に対応するため、
高い処理能力と精度を誇る
風力選別機SDS1200を導入

東京都足立区 S 社

NO.34

フラフ燃料の旗手を目指して、
高い生産性を誇る国内最大級の
プラントを導入

千葉県山武郡 M 社

NO.33

廃石膏ボードの処理量と、
リサイクル率アップを目指して、
新たな石膏分離設備を導入

静岡県御殿場市 S 社

NO.32

新たな石膏分離設備で、
社内の課題を解決し、
ニーズへの対応力を強化

奈良県奈良市 I 社

NO.31

光学式選別機や分析室を兼ね備え、
最高品質のフラフ燃料製造プラントを導入

大阪府大阪市 D 社

NO.30

リサイクル事業を通して
地球環境保全の向上に貢献するため、
効率性・生産性を高める
磁性金属精選機を導入

愛知県常滑市 R 社

NO.29

MORE
PRODUCTS 製品一覧 CONTACT お問い合わせ